HatsugenToday

東谷暁による「事件」に対する解釈論

米国のインフレがとまらない;なぜ上昇するのか、そしてなぜ日本はデフレなのか

アメリカのインフレがとまらない。最新の発表では消費物価は前月比で6.8%の上昇を見せている。この傾向が続けば、中央銀行にあたるFRBが政策金利を引き上げることは確実で、なかにはこの数値が間違っているのではないかと言い出す人もいる。しかし、…

中国の台湾防空認識圏への侵入は戦争のリハーサル;米国防相オースティンが激しく牽制した理由

バイデン政権の国防長官ロイド・オースティンが「中国の頻繁な台湾の防空識別圏への侵入は、台湾侵攻のリハーサルだ」と発言して話題になっている。11月4日の「レーガン国防フォーラム」で講演後、司会者の質問に答えたものだが、侵入した中国軍機にはジ…

南アフリカがオミクロン研究を発表;新変異株の何がどこまで分かったのか

オミクロンについて最初の研究レポートが、12月2日、南アフリカ国立伝染病研究所から発表になった。(データは4日のものを追加した)同研究はこれまで得た新型コロナへの免疫を、オミクロン株は回避する可能性があることを指摘していて、世界中のオミク…

もう気分は新ワクチン発売中!;製薬会社と保健機関の大いなるギャップ

新しいコロナウイルスの変異株オミクロンは、いまのところまだその性格がしっかりとつかめていない。WHOは「懸念すべき変異株」に指定して「高いリスク」があると警告しているが、最初にオミクロンが発見された南アフリカからは「入院した患者はいまのと…

オミクロン株へのワクチン開発がすでに始まっている;いまのところmRNA型が有利だというが

新型コロナウイルスにオミクロン株が登場したことで、新たな恐怖が世界に広がっている。まだ、その性質がよく分かっていないのだが、ともかく可能な対策はとらなくてはならない。なかでも機敏に動いているのが、コロナワクチンを供給してきた製薬会社である…

南アフリカで発見された新変異株とは何者か;まだ名前もないが慎重な情報収集が必要だ

南アフリカで新しいコロナウイルスが発見され、この変異株がワクチンの効果を低下させる危険性があるというので、世界は大きな衝撃を受けている。日本では株価が下がったと騒いでいるが、それよりもおさまったかにみえる日本における感染拡大が、ふたたびこ…

なぜ日本だけがデフレなのか?;金融資産の移動だけが問題ではない

先進諸国でインフレが進行している。アメリカでは最近のインフレ数値を見て、FRBの金利引き上げが来年の中頃にはあるという予測が飛び交っている。ところが、先進国のなかでは日本だけがデフレに戻ってしまっているのだ。欧米のメディアはその理由を求め…